社名 | テクニカル・インターナショナル株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒142-0051 東京都品川区平塚2-9-1-104 |
創立 | 昭和53年 |
設立 | 平成元年 |
資本金 | 1000万円 |
代表取締役社長 | 高橋 昭三 |
事業内容 | 電源機器、遠隔制御電源装置、二重化電源装置、バックアップ 電源装置、バーンイン電源装置、充電電源装置 その他各種電子装置の開発、製造及び販売 |
会社概要
アクセスマップ
沿革
平成元年 | 資本金200万円にて テクニカル・インターナショナル株式会社 東京都品川区に設立 |
---|---|
平成3年 | 神奈川県川崎市高津区に川崎事業所及び営業所を開設 |
平成5年 | 資本金を800万円に増資 |
平成6年 | 資本金を1000万円に増資 |
平成6年 | 二重化電源制御及び通信機能による状態監視回路搭載型DC電源の 開発に参加 |
平成7年 | PCのOSに依存しない10Base LANボード及び TC/PIPプロトコルを顧客と共同で開発、OEMにて 製造を始める |
平成10年 | 電源制御回路搭載型組込電源を顧客と共同で開発 OEMにて製造を始める |
平成12年 | 半導体バーンイン装置を顧客と共同で開発、供給を始める |
平成16年 | 交通端末向けに汎用電源を搭載した電源装置を顧客と共同で開発、 供給を始める |
平成17年 | 鉄道用システム電源を顧客と共同で開発、供給を始める。 |
平成19年 | 自社製品の開発に着手。 |
平成21年 | 自社製品として、通信ネットワーク上で稼働する インターフェースを備えた電源装置の開発を完了、 販売を開始する |
経営理念
環境、資源、資本は限界がありますが、人が考えることに限界はありません。
当社の経営資源の源泉は創造、創意、工夫を原点とし、柔軟かつ自由な体質の構築を目指し、人材に対しても社内外にとらわれず社会に広く、これを求め事業を展開し社会に貢献することを目標に励む。
今後の方針
顧客のニーズにフレキシブル対応した電源、制御・通信・映像等の高機能製品に経営資源を集中し開発してまいります。